本文へスキップ

札幌学院大学の岸本宜久の研究室です。おもにアイヌ語を対象とする言語学的研究をしています。

トップページ

岸本研究室のホームページへようこそ

札幌学院大学(北海道江別市)でアイヌ語の言語学的研究をおこなっています。母方言である日本語の北海道方言をはじめ、言語に関する資料も順次公開していきます。トップ(上掲)の写真は、フィールドワークでお世話になっているむかわ町の鵡川です。

新着情報

2019年09月21日
/言語資料/の/海南語 万寧方言/の/有声歯茎破裂音と歯茎入破音/を更新・公開しました。
2019年09月19日
/言語資料/の/海南語 万寧方言/の/有声両唇破裂音と両唇入破音/を更新・公開しました。
2019年09月07日
/言語資料/の/日本語 北海道方言/の/3拍語アクセント/を更新・公開しました。
2019年09月05日
/言語資料/の/日本語 北海道方言/の/2拍語アクセント/を更新・公開しました。
2019年09月02日
/言語資料/の/日本語 北海道方言/を更新しました。
2019年08月30日
ホームページを開設しました。

SGU・岸本研究室

 〒069-8555
 北海道江別市文京台11

 TEL 011-386-8111(代表)
 セールス・勧誘は一切お断りします。

SGU・時間割

 1講時  9時10分〜10時40分
 2講時  10時50分〜12時20分
 昼休み 12時20分〜13時10分
 3講時  13時10分〜14時40分
 4講時 14時50分〜16時20分
 5講時 16時30分〜18時00分
オフィスアワーは水曜3講時

スマートフォン版