フォトギャラリー2
本文へジャンプ
アヌチノ城址

 ウスリー川支流沿いにある山城です。右端手前から奥にかけて石積みが確認できます。
ノヴォゴロディエフカ城址
 
 孤立丘陵上に立地する城郭です。
 写真でも河川に面する北側斜面が階段状に整地されているのが確認できます。


チュグエフカ城址
 
 一部道路として使用するために断ち切られた土塁の断面です。版築の跡が綺麗に確認できます。
ラゾ城址

 ラゾ城址の土塁です。左手が城内、右手が城外です。中央奥には馬面が確認できます。
アヌチノ城址の独立小型囲郭

 アヌチノ城址の斜面中腹には1辺20m程度の方形土塁に囲われた施設(独立小型囲郭)が存在します。女真城郭に特徴的なこの施設は他にも多数確認されています。

クナレイ城址の石つぶて

 クナレイ城址の馬面上に配置された石つぶてです。馬面上からは河川と平野が一望できます。
クナレイ城址の土塁

 日本海側に所在するクナレイ城址の土塁断面です。版築の跡が綺麗に確認できます。

ジギトフスコエ城址

 クナレイ城址とは河川を挟んで向かい合う形で立地するジギトフスコエ城址の土塁です。GPSでは平行四辺形のプランを呈することが確認できました。